はたらく
特別賞 トラスト企画(いわき)
20回目は第10回ふくしま産業賞で特別賞を受けたトラスト企画です!
使用済み天ぷら油からの燃料化など、環境に特化した事業に力を入れています。
植物由来の新素材セルロースナノファイバー(CNF)を活用したり、コーヒーかすやもみ殻、貝殻といった廃棄物を自然由来の資源として利用。新たな成形材料や商品を製造しています。
国内の飲食店や飲料メーカーの協力を得て、廃棄されるコーヒーかすを回収しています。
それを粉末にして成形し、ランチョンマットや土に返る生分解性のストローに生まれ変わらせています。
廃棄物の排出企業に納品することで、付加価値を持たせた循環型事業を展開しています!
この他、自動車部品を製造する際に使われる添加剤を従来の石炭粉から植物由来の材料に代替させたり、紙くずを活用したボールペンを製作したりしています。
もみ殻を利用したトレー、廃棄衣料を使ったリサイクルハンガーも県内企業と連携して手がけています。
石油由来のプラスチックの使用量削減や二酸化炭素排出量削減など、環境負荷軽減につながると見込まれます。
椎名弘直社長は「環境問題を考えるきっかけとして環境に配慮した日用品などに触れる機会を増やしていきたい」と語っています。
トラスト企画は第3回ふくしま産業賞で福島民報社奨励賞を受けています。
(福島民報2025年1月9日付掲載)


