鶴ケ城公園帯郭に初の有料観桜席 4月10日~20日まで プレDCの目玉に 福島県会津若松市

  • [エリア] 会津若松市
鶴ケ城公園帯郭に初の有料観桜席 4月10日~20日まで プレDCの目玉に 福島県会津若松市

福島便り


会津若松観光ビューロー(福島県会津若松市)は4月10日から20日まで、市内の鶴ケ城公園帯郭(おびくるわ)に有料の花見席「観桜席」を初めて設ける。昼と夜の2部制で貸し切りの観覧小屋を4棟設置し、名城とサクラを眼前に望みながらくつろいでもらう。1日から始まる「ふくしまプレデスティネーションキャンペーン(DC)」に合わせた企画で、新たな目玉としてPRする。
観桜席は縦3メートル、横2メートルの屋根付きの小屋。内部にはテーブルや座椅子が置かれ、靴を脱いでくつろげる仕様になっている。
昼の部は午前11時から午後3時まで、夜の部は午後4時から同8時まで。各部とも1日最大4組(1組4人まで)が利用できる。料金は1人4千円から。2人以上は1人当たり千円が加算される。
食事や飲料の持ち込みは自由。昼の部は園内の鶴ケ城喫茶で使える千円分のクーポン、夜の部は地元産品のつまみやお菓子のセット千円分を、それぞれ人数分プレゼントする。
ウェブサイト「会津若松観光ナビ」から予約できる。空きがある場合、当日の申し込みも可能。問い合わせは会津若松観光ビューローへ。■1日「さくらまつり」開幕
鶴ケ城公園では1日に「さくらまつり」が開幕する。ソメイヨシノを中心に約千本のサクラが咲き誇る。開花予想日は10日、満開予想日は15日となっている。