【桜紀行】片倉初発神社の大漁桜(福島県南相馬市)

  • [エリア] 相馬市 南相馬市
【桜紀行】片倉初発神社の大漁桜(福島県南相馬市)

福島便り


福島県南相馬市原町区の片倉初発(しょはつ)神社そばの「大漁桜」が、ここ数日の暖かさで一気に花開き、見頃を迎えている。
20年ほど前にNPO法人などが片倉地区にある同神社の入り口付近の道路などに約200本を植えたという。薄いピンクの花びらの色が魚のタイに似ていることから「大漁」と名付けられた。
地元住民が植えた菜の花も咲き始めており、麗しい競演で来訪者の心を癒やしている。【アクセス】常磐自動車道南相馬インターチェンジ(IC)から車で約15分