福島県防災アプリに「事業者向け安否確認機能」追加 避難所入所受け付け機能も

  • [エリア]
福島県防災アプリに「事業者向け安否確認機能」追加 避難所入所受け付け機能も

福島便り


福島県はスマートフォンで災害時の避難情報などを確認できる公式アプリ「県防災アプリ」について、災害発生時に事業者が従業員の安否情報を確認できる機能などを新たに追加した。
「事業者向け安否確認機能」の登録を済ませておくと、災害発生時に従業員に安否確認の通知が自動的に配信される。従業員が負傷の有無や出社の可否などをアプリで回答すると、事業者が管理システムで従業員の安否情報を確認できる。
この他、災害発生時にアプリを活用して避難所への入所受け付けができる機能も追加した。避難所に掲示されたQRコードをカメラで読み込むと受け付けが完了する。紙のカードに個人情報を記入する必要がなく、被災者の負担軽減につながる。
全て無料で利用できる。アプリのダウンロード件数は8日時点で9万7161件となっている。事業者向け安否確認機能は、県ホームページから申し込むことで利用が可能となる。県ホームページはQRコードまたはURL(https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010a/bousaiapp.html)からアクセスできる。