鶴ケ城の桜が咲き始め 室井市長が開花宣言 昨年より4日遅く 福島県会津若松市

  • [エリア] 会津若松市
鶴ケ城の桜が咲き始め 室井市長が開花宣言 昨年より4日遅く 福島県会津若松市

福島便り


福島県会津若松市の鶴ケ城公園の桜が咲き始めた。室井照平市長が13日、園内の基準木のソメイヨシノの前で開花を宣言した。市観光課によると、昨年よりも4日遅いが、例年並みの開花時期だという。18日ごろから24日ごろまでが見頃になる見通し。
園内にはソメイヨシノを中心に約千本の桜がある。市は開催中の鶴ケ城さくらまつりに合わせ、夜間ライトアップを実施している。室井市長は「これから満開に向け花が開いてくる。1人でも多くの人に訪れてもらいたい」と呼びかけている。
NHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニングに登場した市内一箕町の「石部桜」も12日に開花した。16日ごろから見頃を迎えるという。