福島便り
任期満了に伴う福島県郡山市長選は20日、投票が締め切られ、期日前と当日の出口調査などから、元県議の新人椎根健雄氏(48)=無所属=の初当選が確実な情勢となった。いずれも無所属の新人で、元県議の勅使河原正之氏(73)、会社経営の高橋翔氏(37)、土木技術者の大坂佳巨氏(54)を退けた。12年ぶりに誕生する経済県都の新たなリーダーは歴代郡山市長で最年少となる。福島県内の現職市町村長の中でも最も若い。
椎根氏は郡山市出身。安積高、新潟大農学部卒。参院議員秘書を経て2011(平成23)年11月の県議選で初当選。県議会の議会運営副委員長、県議会会派「県民連合」の政調会長などを歴任した。4期目途中で辞職し、1月に市長選への立候補を表明した。
当選証書付与式は21日午後3時から、市役所で行われる。椎根氏の任期は27日から4年。