福島県浪江町津島地区の元小学校教諭・馬場靖子さん 写真展「ふるさと津島の詩」 5月3日まで ギャラリー伊達

  • [エリア] 伊達市 大玉村 浪江町
福島県浪江町津島地区の元小学校教諭・馬場靖子さん 写真展「ふるさと津島の詩」 5月3日まで ギャラリー伊達

福島便り


東日本大震災・東京電力第1原発事故の影響で、福島県浪江町津島地区から、県内の大玉村に避難している元小学校教諭の馬場靖子さん(83)の写真展「ふるさと津島の詩」は5月3日まで、伊達市のギャラリー伊達で開かれている。
写真展では農作業する知り合いや、子どもたちの笑顔などが自然豊かな風景とともに収められている。一方、震災の影響で荒れた住宅を防護服のまま片付ける様子など47点を展示している。
馬場さんは「写真を津島の過去、現在を多くの方に知ってほしい」と来場を呼びかけている。
時間は午前10時30分から午後5時30分まで。月、火曜日は休廊。