ふくしま緑の百景歩こう会(6月22日、棚倉町)

  • [エリア] 福島市 棚倉町
ふくしま緑の百景歩こう会(6月22日、棚倉町)

福島便り

【イベント名】
ふくしま緑の百景歩こう会【実施主体(主催者など)】
棚倉町、(公社)県森林・林業・緑化協会、福島民報社【開催開始日】
2025年06月22日【開催終了日】
2025年06月22日【開始時刻】
午前10時スタート(午前8時30分受け付け開始)【終了時刻】
午後2時ごろ【開催場所】
棚倉町の山本不動尊など【イベントの概要】

第37回ふくしま緑の百景歩こう会は6月22日、棚倉町内で開かれます。「ふくしま緑の百景」に選定されている山本不動尊をはじめ、八槻都々古別神社、中山下集会所、熊野神社など、町内の歴史や豊かな自然を楽しみながら、約10キロの特設コースを歩きます。棚倉町、県森林・林業・緑化協会、福島民報社の主催。【開催日時】6月22日(日)午前8時30分から山本不動尊駐車場で受け付け開始。開会式の後、午前10時にスタート。小雨決行。【コース】山本不動尊駐車場―林道内待避所―八槻都々古別神社―JA東西しらかわみりょく満点物語―中山下集会所―山本不動尊でゴールの10キロコース。【参加資格】事前の申し込みが必要です。参加者の年齢制限はありません。【参加定員】600人【参加料】無料。受付にチャリティーボックスを設置し、募った善意を福島民報教育福祉事業団を通じて棚倉町に緑の募金として寄託します。
※参加者全員にワッペンと記念品、完歩者には完歩証を贈ります。【申し込み】往復はがき、または申し込みQRコードから参加代表者の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加者全員の氏名、年齢、交通手段(車の場合はその台数)を明記し申し込みます。往復はがきの宛先は〒960―8602
福島市太田町13の17、福島民報社事業局「ふくしま緑の百景歩こう会」係へお願いします。【締め切り】6月6日(金)必着。【問い合わせ】福島民報社事業局(平日午前10時~午後5時)
電話024(531)4171【料金】
無料【問い合わせ先】
024 - 531 - 4171