第17回ふくしま山車祭り(5月24日、福島市)

  • [エリア] 福島市 二本松市 伊達市 桑折町 川俣町
第17回ふくしま山車祭り(5月24日、福島市)

福島便り

【イベント名】
第17回ふくしま山車祭り【実施主体(主催者など)】
ふくしま山車祭り実行委員会(実行委員長=渡辺博美福島商工会議所会頭)【開催開始日】
2025年05月24日【開催終了日】
2025年05月24日【開始時刻】
午後5時【終了時刻】
午後7時30分ごろ【開催場所】
福島市街地(吾妻通り、信夫通り、国道13号、さんかく広場)【イベントの概要】

ふくしま山車(だし)祭りは5月24日、福島市の中心市街地で催されます。福島市、福島商工会議所、福島民報社などで構成する実行委員会の主催。福島日産自動車の特別協賛。2007年に福島市制100周年を記念して始まり、今年で17回目。福島市を中心に県北地方の19町会・団体の山車が集結し、通りを練り歩きます。さんかく広場はグルメエリアとして飲食ブースが出店されます。特別出演として、会津地方を拠点に活動しているYOSAKOIソーラン祭りファイナリストの「會舞道
郷人(あいぶどう・ごうじん)」が演舞を披露し、祭りを盛り上げます。
【参加町会・団体】上浜太鼓伝承会(福島市上浜町)五老内町若連(福島市五老内町)豊田町町会(福島市豊田町)五十辺商工会・五十辺太鼓保存会(福島市八島町)伏拝若連・伏拝町内会(福島市伏拝)太平寺町会・太平寺若連会(福島市太平寺)大地鎮神社丸子太鼓保存会(福島市丸子)瀬上若連(福島市瀬上町)松川町提灯祭り美郷若連(福島市松川町)松川提灯祭り原中青年会(福島市松川町)松川提灯祭り石合青年会(福島市松川町)松川提灯祭り原東町内会(福島市松川町)福島踊屋台伝承会(福島市)飯野町若連(福島市飯野町)流町若連会(伊達市保原町)志和田山車保存会(伊達市上志和田)い組若連(伊達郡川俣町)宮本若連(伊達郡桑折町)二本松表若連(二本松市表)【料金】
無料【問い合わせ先】
024 - 531 - 4171