4大会連続優勝! 福島市の学法福島高エコラン研究部 手作り電気自動車レース 高校生対象ジュニアクラス

  • [エリア] 福島市
4大会連続優勝! 福島市の学法福島高エコラン研究部 手作り電気自動車レース 高校生対象ジュニアクラス

福島便り


手作り電気自動車のレース「2025ワールド・エコノ・ムーブ・グランプリ」第1戦は5日、秋田県大潟村で開かれ、福島市の学法福島高エコラン研究部が高校生対象のジュニアクラスで4大会連続の優勝を果たした。高校生と一般(大学・社会人)の計22チームが出場し、総合で2位だった。
バイク用バッテリーを使い、1周約6キロのコースを2時間で何周できるかを競った。学法福島高はナビゲーターを部長の小野晄生さん(3年)、ドライバーを船山玲睦さん(同)が務め12周を超え、約76キロを走破した。総合1位とは2周差だった。
小野さんは「次回はもっと記録を伸ばせるよう、日々新しいことに挑戦していきたい」と抱負を語った。(県北版)