福島のニュース
日本百名城の二本松城(霞ケ城)を舞台に水鉄砲を楽しみながら歴史を体感する「難攻不落の二本松城を攻め落とせ!水鉄砲合戦~二本松城攻略戦~」は7月27日午前9時から、福島県二本松市の霞ケ城公園で初めて開催される。主催の二本松商工会議所観光振興委員会は参加者を募集している。
28日の二本松少年隊顕彰祭と29日の二本松少年隊墓前祭を前に、少年隊や二本松藩、城の歴史に触れ、郷土愛を育む。参加者は頭に金魚すくいの「ポイ」を付け、途中で待ち受ける敵に水鉄砲で撃ち落とされないようにしながら、標高345メートルの山頂の本丸に立てた旗を目指し攻め上る。旗を獲得した勝者には賞品(市共通商品券)を贈る。
攻略戦に先立ち、にほんまつ城報館イベント広場で個人戦や紅白戦を実施する。武将のコスプレコンテストも催す。企画した松坂豪智委員長は「家族や仲間で山城の魅力を体験し、本丸から郡山市のビッグアイなどを見渡して、二本松藩の勢威に思いをはせて」と呼びかけている。
参加料は500円。5歳以上が対象で、小学4年生以下は保護者が同伴する。大人も歓迎。ぬれてもいい服装で参加する。水鉄砲は持参かレンタル(200円)を利用。電動式は不可。参加受け付けは7月15日までだが、180人の定員に達し次第締め切る。雨天中止。問い合わせ・申し込みは二本松商工会議所観光振興委員会へ。