銭湯ペンキ絵師 田中みずきさんによる絵、お目見え 福島県いわき市の「北投の湯 いわき健康センター」浴場

  • [エリア] いわき市
銭湯ペンキ絵師 田中みずきさんによる絵、お目見え 福島県いわき市の「北投の湯 いわき健康センター」浴場

福島のニュース


福島県いわき市小浜町の「北投の湯
いわき健康センター」の浴場に、銭湯ペンキ絵師による雄大な絵がお目見えした。オリジナルビールも完成、提供を開始しており、利用者が癒やしのひとときを楽しんでいる。
ペンキ絵は、日本で3人のみの銭湯ペンキ絵師で最年少の田中みずきさん(42)が担当した。1日10時間以上で2日間かけ、男性用の浴室の壁横15メートル、縦5メートルに、いわき市が誇る国宝・白水阿弥陀堂を、女性用浴室の壁には横10メートル、縦8メートルの大きさで富士山を描きあげた。それぞれの絵の中には、同センターのマスコットキャラクターのラッコも描かれている。
田中さんは「明るく、あたたかい気持ちになってもらえるよう気持ちを込め描いた」と話し、絵柄をリクエストした同センターを運営する磐城実業の宮野由美子社長は「こちらのイメージ以上の出来栄え。ぜひ多くの人に見てほしい」と笑顔を見せていた。
問い合わせは同センターへ。(いわき版)