奈良市少年サッカーフェスに出場 福島県郡山市親善使節団が結団式 勝利目指し交流を深める

  • [エリア] 郡山市
奈良市少年サッカーフェスに出場 福島県郡山市親善使節団が結団式 勝利目指し交流を深める

福島のニュース


第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会に出場する福島県郡山市親善使節団の結団式は9日、市役所で行われた。団員の児童や指導者は、全国の選手と親睦を深めるとともに勝利を目指す決意を新たにした。
結団式では椎根健雄市長が「技術を磨いてもらい、将来有望な選手が生まれてほしい」、早崎保夫市教育長が「チーム内や他県の出場選手と友情を深めてほしい」、伊藤仁司郡山サッカー協会長が「緊張感ある試合を経験し、成長して帰ってきてほしい」とそれぞれあいさつした。
穂積利弘団長が「上位を目指すほか、全国の選手とも積極的に交流を図りたい」と意気込みを語った。椎根市長が選手代表の国分大輝さん(行健小、ブリジャンFC)に記念品のポロシャツを手渡した。
大会はサッカーを通じて友情を深め合うのが目的で、19、20の両日、奈良市のロートフィールド奈良などで開かれ、全国から48チームが出場する。
使節団員は次の通り。
▽団長=穂積利弘▽監督=阿部清志▽コーチ=桑折弘郁、中川正樹▽選手=佐藤千隼、柳沼煌雅、藤田桐伍、佐藤遥斗、国分大輝(行健)森田凪(西田学園)宮田琉生、中村啓人、大竹諒(橘)五十嵐勇翔(守山)石田翔理(赤木)宮田陽斗、矢吹晟梧(桜)木村映琉(桑野)阿久津大伝(東芳)小泉佑真(日和田)赤沢結莉(行健二)渡辺瀧太(開成)根本慈(薫)岩本颯太(安子島)医王田奏生(熱海)横田陽輝(富田東)(郡山版)