「福島市中学生平和大使」が結団式 8月5日から7日まで広島市へ 平和の尊さ学ぶ決意新たに

  • [エリア] 福島市
「福島市中学生平和大使」が結団式 8月5日から7日まで広島市へ 平和の尊さ学ぶ決意新たに

福島のニュース


戦後80年の今年、平和の尊さを学び、戦争の記憶を伝えていく福島市中学生平和大使が初めて誕生した。市の事業で、8月に広島市に派遣する。今月5日、福島市民センターで結団式が開かれ、生徒たちは平和の尊さを学ぶ決意を新たにした。
市中学生平和大使は市内の21の中学校から選ばれた21人。2泊3日の行程で8月5日から7日まで広島市を訪れる。5日に福島市を出発し、午後に平和記念公園、平和記念資料館を見学。6日に平和記念式典に参列、第1回全国子ども平和サミットに参加。7日に第1回全国平和学習の集いに参加して平和について意見交換する。
結団式では約40人が出席した。佐藤秀美市教育長が認証状を手渡し、「被爆者の高齢化と減少で、体験を直接聞くことは年々難しくなっている。戦後80年の節目に学んできたことを多くの人に伝えてほしい」と激励した。生徒たちは「世代を超えて伝えていけるようになりたい」「平和な未来のために勉強したい」と抱負や意気込みを語った。(県北版)