学法福島サヨナラ勝ち いわき光洋リード守れず 2025夏の高校野球福島大会(7月19日)

  • [エリア]
学法福島サヨナラ勝ち いわき光洋リード守れず 2025夏の高校野球福島大会(7月19日)

福島のニュース

▽3回戦
学法福島3-2いわき光洋
【評】学法福島がいわき光洋にサヨナラ勝ちした。学法福島は五回、三塁打の原口が暴投で生還し同点。九回、四球と敵失で無死一、二塁とし、原口が決勝打を放った。いわき光洋は四回に和田理、酒井、八島の3連打で一時勝ち越し。九回の満塁機を生かせなかった。■学法福島の原口
窮地で好救援
好機で千金打
3年ぶり8強導く
学法福島はいわき光洋との一進一退の攻防を制し、3年ぶりの夏8強に進んだ。先発し、終盤に再登板と2度マウンドに立ち、サヨナラ打も放った主戦原口琉那は「チームを勝利に導けてうれしい」と話した。
甘く入った変化球を打たれて四回までに2点を失い、2年の清水萩斗にマウンドを譲った。2―2で迎えた九回1死、清水が勝ち越しの走者を許した時点で再び登板した。
その後の2死満塁の窮地にも動じず、自信のあるスライダーを力強く投げ込んで切り抜けた。直後の攻撃。四球と敵失で無死一、二塁となり打席が回った。「手応え十分だった」と誇る高めの直球を捉えた打球は右翼線を破り、勝負を決した。
準々決勝は9年ぶりの4強が懸かる。強心臓の背番号1は「目の前のプレーに集中し、全力で勝利をつかむ」と力強く活躍を誓った。
▼いわき光洋・八島真生(3安打2打点と活躍の2年生)先輩のためにも絶対に打つという思いで打席に入った。来年の夏は悔し涙ではなく、うれし涙を流したい。