「GAP」理解深めて 浜の駅松川浦(福島県相馬市)でキャンペーン 相馬農高生が農産物や加工品を販売

  • [エリア] 相馬市 南相馬市
「GAP」理解深めて 浜の駅松川浦(福島県相馬市)でキャンペーン 相馬農高生が農産物や加工品を販売

福島のニュース


農産物安全認証制度「GAP」に理解を深めてもらう県の「おいしい
ふくしま
いただきます!」キャンペーンは19日、福島県相馬市の浜の駅松川浦で繰り広げられた。
来店者にアンケートを実施し、回答者にアジアGAP認証を取得した南相馬市産のミニトマト、県内の高校生が栽培したコメをプレゼントした。同市の相馬農高の生徒はトウモロコシやナス、タマネギなどの農産物のほか、スイーツ、パン、ジャムといった加工品を販売した。