郡山東高生ら「レモネードスタンド」 開成山公園(福島県郡山市) 売上金を小児がん患者の支援に

  • [エリア] 郡山市
郡山東高生ら「レモネードスタンド」 開成山公園(福島県郡山市) 売上金を小児がん患者の支援に

福島のニュース


福島県郡山市の郡山東高の生徒らは19日、レモネードの売上金を小児がん患者の支援に充てる「レモネードスタンド」を市内の開成山公園で繰り広げた。
佐藤由香里教諭が乳がんの闘病を経て、生徒にがんを考える契機にしてもらおうと発案した。昨年8月の文化祭で初めて取り組み、校外での実施は今年5月に続き2回目。郡山東高だけでなく、感銘を受けた郡山、小野両高の生徒らが初めて参加し、約40人で活動した。
1杯250円のレモネードとピンクレモネードを計300杯用意した。多くの親子連れなどが訪れ、レモネードを買い求めた。会場では生徒が作成したレモネードスタンドの起源を伝えるポスターを掲示。生徒は園内の利用者にチラシを手渡しながら協力を呼び掛けていた。
寄せられた浄財は福島医大付属病院小児腫瘍内科に寄付する。(郡山版)