平和の尊さを学ぶ決意新たに 「ナガサキへのメッセージ」派遣団の結団式 福島県郡山市の中学生が長崎へ

  • [エリア] 郡山市
平和の尊さを学ぶ決意新たに 「ナガサキへのメッセージ」派遣団の結団式 福島県郡山市の中学生が長崎へ

福島のニュース


福島県の郡山市中学生長崎派遣事業「2025ナガサキへのメッセージ」派遣団の結団式は23日、市役所で行われ、生徒が平和の尊さを学ぶ決意を新たにした。
椎根健雄市長が「学びを家族らに伝え、平和の輪を広げてほしい」、平和を考える市民の集い実行委員会の土屋繁之会長が「現地で起きた事実を見て、聞いて、感じてほしい」とあいさつした。
椎根市長が穴沢修作団長(市行政マネジメント課長)と大和田樹さん(安積)に団員証を交付した。穴沢団長に平和へのメッセージ、前原虹さん(小原田)に折り鶴を託した。
団員を代表し、堀川かなえさん(郡山三)が「平和の大切さを郡山市民の一人としてしっかり学ぶ」と力強く語った。
市内28校から2年生が各校1人ずつ、計28人が参加する。8月7日から10日まで、長崎市で平和公園や長崎原爆資料館を見学するほか、平和祈念式典に参列する。
参加生徒は次の通り。
宍戸蒼(日和田)加藤真琴(行健)長谷川慈(明健)大和田樹(安積)田代珠々(安積二)斉藤柊太(三穂田)古川朱音(逢瀬)七海豪(片平)本田結万(喜久田)牧園康太郎(熱海)二瓶瑞基(守山)遠藤望央(高瀬)前沢勇羽(郡山一)根本瑛多(郡山二)堀川かなえ(郡山三)中原晴来(郡山四)藤田奏(郡山五)和田暖仁(郡山六)本間陽菜(郡山七)佐藤圭一郎(緑ケ丘)上野茉那(富田)田村惺那(大槻)前原虹(小原田)熊田蘭(宮城)横田夕乃帆(御舘)木村真緒(郡山ザベリオ)村上正悟(西田)亀山愛心(湖南)(郡山版)