福島のニュース
全日本硬式空手道選手権大会に出場する福島市の菊地塾と松川空手道クラブの選手は4日、市役所に木幡浩市長を訪問し、「圧倒的な強さで優勝したい」「いい試合ができるよう頑張る」と決意を述べた。
出場するのは菊地塾の28人と松川空手道クラブの1人。このうち25人が訪問した。木幡市長からの激励金贈呈に続き、選手一人一人が抱負を語った。
大会は23、24の両日に東京都の国立代々木競技場第二体育館で開かれる。
菊地塾、松川空手道クラブの出場選手は次の通り。
▽菊地塾=稲見明莉(桜の聖母小1年)佐久間仁(矢野目小2年)円谷桜々(瀬上小2年)鈴木陽和(蓬萊小2年)佐藤葵(平野小3年)小池優奈(蓬萊小3年)土屋澄春(瀬上小4年)樋口翼琉(上保原小4年)土屋奏太郎(福島大付属小4年)鈴木龍心、佐藤ひより(蓬萊小4年)菅野都弥(岡山小4年)星野龍希(三河台小5年)鈴木翔馬(笹谷小5年)金井晴天(松陵義務教育学校5年)赤石沢心愛(御山小6年)熊谷謙二(蓬萊中1年)矢吹嘉恋(福島三中1年)徳田玲皇(松陵義務教育学校8年)石田歩夢、菅野梓、土屋晴南(北信中2年)稲見龍治(北信中3年)安田慎之介(福島二中3年)阿部優奈(信陵中3年)渡辺葵(東北工業大1年)矢吹滉雅(トヨタ工機)阿部兆(日本ドライケミカル)▽松川空手道クラブ=内海桜月(松陵義務教育学校7年)(県北版)