2年連続中止の「ちびっこうねめまつり」 写真展で回顧、再開を願う 福島県郡山市の西部地区商店会

  • [エリア] 郡山市
2年連続中止の「ちびっこうねめまつり」 写真展で回顧、再開を願う 福島県郡山市の西部地区商店会

福島のニュース


福島県郡山市の郡山西部地区商店会は7日、2年連続の中止となった「ちびっこうねめまつり」の魅力を伝える写真展をヨークパーク1階「たいようのひろば」で催した。来場者が約40年の歴史を誇るまつりに関心を示し、来年の再開を願った。
参加した経験のない子どもらに楽しさを知ってもらおうと企画した。1988(昭和63)年の第3回から2023(令和5)年の第38回までのうち、9回分の写真約100枚を展示した。
市内の主婦高木侑里子さん(27)は長女海歌ちゃん(4)、母岩谷美希子さんと三世代で見学し、「来年は子どもと一緒に参加したい」と語った。
1986(昭和61)年に始まった「ちびっこうねめまつり」は近年、新型コロナの感染拡大などで中止が続いた。3月のヨークパーク開業に伴い、会場としてきた平面駐車場や周辺道路が混雑している状況を踏まえ、今年も開催を断念した。
鈴木幸雄会長は「来年こそ、笑顔がはじけ、歓声が聞こえてくるような祭りを開催したい」と意欲を示した。(郡山版)