ヒルラクゴぷらす・須賀川(8月28日、須賀川市)

  • [エリア] 須賀川市
ヒルラクゴぷらす・須賀川(8月28日、須賀川市)

つながる

【イベント名】
ヒルラクゴぷらす・須賀川(8月)【実施主体(主催者など)】
玉屋柳勢(自主公演)【開催開始日】
2025年08月28日【開催終了日】
2025年08月28日【開始時刻】
12:20【開催場所の市町村名】
須賀川市【開催場所】
須賀川市民交流センターtette 3F たたみルーム【イベントの概要】
8月からのヒルラクゴはお昼休みの1席のあと、お時間のございます方にもう1席お楽しみ頂ける『ヒルラクゴぷらす』に進化します。1席のみの方も、2席みっちりお楽しみ頂ける方も、どちらのお客様も大歓迎でお待ちしております!ヒルラクゴは、2018年からはじめたおひるの時間のミニ落語会。1席だけの会です。落語協会所属の噺家・玉屋柳勢(たまやりゅうせい)が古典落語を申し上げます。師匠方から直に受け継いだ落語を間近で観賞できるとても貴重な会。落語をテレビやホールでしか見た事のない皆さま、寄席芸人として柳勢が磨いてきたプロの高座をぜひ間近でご覧ください。福島県の須賀川市民交流センター・tetteさんにて開催いたします。ぜひ一度、お昼休みにふらりと遊びにいらしてください!どなたでも大歓迎です!<ヒルラクゴぷらす・須賀川
8月 >8月14日(木)、8月28日(木)開
演:12:20(12:10頃開場)番
組:1席の方(12:45終了)2席の方(13:10終了)会
場:須賀川市民交流センターtette 3F たたみルーム【1席】予約1000円、当日1200円【2席】予約1800円、当日2000円(ご予約、当日ともに、当日会場にてお支払いください)当日、1席から2席へ変更も可能ですので、窓口でおっしゃってください。<ご予約・問合せ>■電話予約
070-9116-4620(玉屋事務局)■メール予約
yoyaku@jibuemon.com■ご予約フォームとPeatix予約などの詳細はこちらhttps://jibuemon.com/hiru/sukagawa/<当日券>毎回、当日券もご用意いたしますので、ご予約なしでもお入りいただけます。ふらりとお立ち寄りください。<駐車場のご案内>①tette駐車場は2時間以内は無料・ 以降1時間300円。②近くの須賀川市役所の駐車場(徒歩2分) をご利用いただく場合は、駐車券をお持ちいただき、 tette1階の窓口にてお手続きをしていただくと無料となります。<アクセス>●JR須賀川駅から徒歩20分■JR須賀川駅より市内循環バス「宮先町」(ホテル虎屋前)又は「須賀川中町」より徒歩1分<東京から須賀川市民交流センターtetteに行くには>https://jibuemon.com/pf/sukagawaryuseikai-tette/<その他>未就学児の入場はお断りさせていただいております。主催:玉屋柳勢(自主公演)◼️玉屋柳勢(たまやりゅうせい)落語協会所属・噺家(真打)2020年より真打昇進・六代
玉屋柳勢を襲名。師匠は柳亭市馬。一番弟子です。これまで師匠方から「直に」受け継いだ落語。それはアタシの財産。その楽しさと良き伝統をお伝えできたら嬉しいです。多くの噺家が手掛け、磨かれてきた「古典落語」を継承して参ります。ちょっぴり古くて、どこか懐かしい。そんな「柳勢レトロ」な落語をお届けします。歌舞伎と読書と宝塚。自主公演では「ここだけの話」「ヒルラクゴ」などを開催。2005年3月
早稲田大学教育学部卒業2005年3月
柳亭市馬(落語協会・前会長)に入門。一番弟子となる。2005年11月
前座(市朗)となる2008年11月
二ツ目昇進・柳亭市楽と改名2020年3月
真打昇進・玉屋柳勢を襲名2024年2月
池袋演芸場・初主任(トリ)2024年秋
福島県須賀川市へ移住公式HPhttps://jibuemon.com/【料金】
有料
【1席】予約1000円、当日1200円【2席】予約1800円、当日2000円いずれも、当日会場にてお支払いください【問い合わせ先】
070 - 9116 - 4620
yoyaku@jibuemon.com【公式サイトなどのURL】
https://jibuemon.com/hiru/sukagawa/