福島のニュース
金獅子旗と知事杯を懸けた第19回市町村対抗県軟式野球大会の第9日は4日、郡山市のヨーク開成山スタジアム(開成山野球場)で準々決勝4試合を行った。いわき市、南会津町、本宮市、須賀川市が準決勝に進んだ。
いわき市は会津美里町を4―0で下した。南会津町は延長九回タイブレークの末、6―5で新地町に競り勝った。本宮市は川俣町に5―1で逆転勝ちした。須賀川市は楢葉町を5―0で破った。
準決勝と決勝は5日に同球場で行われる。◇ヨーク開成山▷準々決勝会津美里町0000000―0いわき市
004000×―4(美里)星侑、斉藤、山崎―一条(いわき)辻本、松本―船山、滝口▷三塁打
辻本(い)▷二塁打
星侑(美)星(い)▷盗塁
美0、い1▷失策
美1、い0▷安打
美2、い7▷奪三振
美2、い8▷与四死球
美3、い2(球)氏家(塁)橋本、遠藤、石井▷試合時間
1時間37分
【評】守備から流れをつくったいわき市が会津美里町に零封勝ちした。いわき市は0―0で迎えた三回無死一、二塁から、磯辺の左前打で先制した。投げては先発辻本が6回無失点の好投を見せた。会津美里町は2安打と打線が振るわなかった。新地町
200000210
―5南会津町200002011x―6(延長9回タイブレーク)(新地)荒萌―小泉(南会)益子拓、小林拓、星碧―猪股大▷二塁打
猪股大(南)▷盗塁
新1、南5▷失策
新0、南3▷安打
新7、南4▷奪三振
新6、南1▷与四死球
新5、南5(球)斉藤(塁)神山、小泉、橋本▷試合時間
2時間4分
【評】南会津町が延長9回タイブレークの末、新地町にサヨナラ勝ちした。南会津町は5―5で迎えた九回2死満塁で代打鈴木が左前打を放ち、試合を決めた。新地町は七回に敵失などで2点を奪い追い付いたが、あと一本が出なかった。本宮市0000014―5川俣町0010000―1(本宮)菅島、柳沼澄―渡辺敦(川俣)斎藤緑、菅野、斎藤朱―栗城▷三塁打
大内孝(本)▷二塁打
渡辺仁(本)▷盗塁
本3、川0▷失策
本2、川2▷安打
本7、川4▷奪三振
本5、川0▷与四死球
本0、川1(球)遠藤(塁)石井、氏家、先崎▷試合時間
1時間30分
【評】終盤に5点を奪った本宮市が川俣町に逆転勝ちした。本宮市は1点を追う六回、渡辺仁と星の連続安打で同点とし、七回は渡辺徹の左前適時打で勝ち越し、大内孝の右越え2点三塁打で突き放した。川俣町は七回の継投が決まらなかった。楢葉町
0000000―0須賀川市210002×―5(楢葉)会田―猪狩(須賀川)村越祐、善方―笠井▷三塁打
岡部、柏村(須)▷二塁打
草野正(楢)▷盗塁
楢2、須4▷失策
楢3、須1▷安打
楢3、須3▷奪三振
楢4、須10▷与四死球
楢5、須4(球)小泉(塁)先崎、斉藤、神山▷試合時間
1時間38分
【評】投打がかみ合った須賀川市が楢葉町を破った。須賀川市は一回1死二、三塁の好機で、4番村越秀の2点中前打で先制した。投げては先発村越祐が6回2安打無失点の好投。楢葉町は先発会田が被安打3で完投したが、打線の援護がなかった。

