浜の素晴らしさ発信 13日まで 道の駅なみえ フェス、初の地元開催 福島県浪江町

  • [エリア] 矢祭町 浪江町 いわき市
浜の素晴らしさ発信 13日まで 道の駅なみえ フェス、初の地元開催 福島県浪江町

福島のニュース


福島県の浜通り観光交流フェスティバル「浜フェス2025」は12、13の両日、福島県浪江町の道の駅なみえで開かれている。飲食ブースの出店、浜通りゆかりのタレントや地元芸能団体によるステージイベントなどを通じ、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興が進む地域の素晴らしさを発信している。
昨年までは東京都で開いてきたが、浜通りに足を運んでもらい、魅力や文化を体感してもらおうと、初めて地元で開催した。
浜通りの飲食店や団体による飲食ブース、観光や特産品の情報発信ブースなど約30店が並ぶ。相双地方の馬事文化に触れるポニーの乗馬など体験コーナーもある。
ステージイベントではお笑いコンビ「テツandトモ」のライブなどで盛り上がりを見せた。13日はお笑い芸人のあかつさん(いわき市出身)と、あばれる君(矢祭町出身)が出演する。
入場無料。最終日は午前10時から午後4時まで。■交流人口拡大を
会場でプロジェクト
浜フェス会場の道の駅なみえでは12、13の両日、浜通りの交流人口拡大を目指すイベント「HAMADOORI
CIRCLE
PROJECT(浜通りサークルプロジェクト)」を同時開催している。パネル展「浜通りのひと展」やステージイベントを繰り広げ、地域で活躍する事業者を紹介している。
特設ブースを設け、物販や飲食の販売、食事券などが当たる「巨大ガチャガチャ」イベントを催している。入場無料。最終日は午前10時から午後4時まで。