県内外の料理人集結、浪江を味わって! 11月2日に福島県浪江町「収穫祭」 鈴木酒造店の限定酒も

  • [エリア] 浪江町 いわき市
県内外の料理人集結、浪江を味わって! 11月2日に福島県浪江町「収穫祭」 鈴木酒造店の限定酒も

福島のニュース


「浪江町収穫祭2025
EXPO酒場」は11月2日午前11時から午後3時まで、福島県浪江町内の道の駅なみえで開かれる。県内外の料理人が腕をふるい、浪江の食の魅力を発信する。実行委員会が参加を募っている。
県内外の飲食店6店が浪江産の食材を使った限定メニューを提供する。鈴木酒造店(浪江町)の限定酒、希少酒も開栓する。
6千円のお食事券、2千円の日本酒チケットを販売中。料理と地酒をセットとした7500円のチケットも扱う。専用サイト(https://peatix.com/event/4535183/view)から申し込む。
当日は町内の生産者を巡るバスツアーも午前11時から、午後1時からの2回催す。定員は各回先着10人で参加費は1人2000円。
実行委の鈴木大介委員長、松永武士副委員長は9日、道の駅なみえで記者会見し、来場を呼びかけた。問い合わせは実行委メール
namie.syukakusai@gmail.comへ。
6店舗は次の通り。
ジョワイストロナミエ(浪江町)そらCafe&Dining(いわき市)貝と魚と炭びシェルまる、本格酒処シマウマ酒店、Natu―Lino(宮城県)かもし処
ひょん(東京都)