福島のニュース
会津若松市公設地方卸売市場の開設50周年記念式典は21日、市内の会津若松ワシントンホテルで行われ、関係者が半世紀の歩みを振り返った。
約70人が出席した。開設者の室井照平市長が「食の信頼に応える台所の機能を今後も果たしてほしい」と式辞を述べ、市場協会前会長の佐藤洋一さん(丸果会津青果相談役)ら功労者に賞状を贈った。
受賞者代表の佐藤さんが「受賞を励みに研さんを重ね、市場の活性化、食の安定供給に取り組む」と謝辞を述べた。小熊慎司衆院議員(福島県3区)、清川雅史市議会議長が祝辞を述べた。
市場は1975(昭和50)年10月6日、会津地方唯一の公設市場として開設した。50周年を記念し、26日午前8時から市場まつりを開催する。

