中国人インフルエンサーが鶴ケ城公園訪問 JNTOが招請

  • [エリア] 福島市 会津若松市 下郷町
中国人インフルエンサーが鶴ケ城公園訪問 JNTOが招請

福島のニュース


日本政府観光局(JNTO)は29日、中国人インフルエンサー程詩然さんを招き、福島県会津若松市の鶴ケ城公園などを巡ってもらった。影響力のある外国人の協力で地方への誘客を図る。
全国各地で展開しているインフルエンサー招請事業の一環。JNTOによると、中国からの福島県の宿泊客数は昨年約1万6520人で、コロナ禍前の2019年の約2万2170人には戻っていない。短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」で385万フォロワーを持つ程さんの力を借りて観光回復に取り組む。
鶴ケ城公園では会津若松観光ビューロー職員の案内で天守閣を見学し、麟閣で抹茶を楽しんだ。程さんは「日本ならではの風情を体験できた。鶴ケ城の様子を微博に投稿して多くの人にアピールしたい」と語った。この日は下郷町の大内宿、福島市の果樹園も訪れた。
JNTOは11月中旬、海外の旅行会社と連携して東北地方の特設旅行サイトを開設する。