秋の味覚を堪能しよう! 7日から福島県いわき市で「喰酒祭」 市内の飲食店が自慢の味提供 日本酒も

  • [エリア] いわき市
秋の味覚を堪能しよう! 7日から福島県いわき市で「喰酒祭」 市内の飲食店が自慢の味提供 日本酒も

福島のニュース


秋のグルメとさまざまなお酒をを味わえる「秋の喰酒祭」は7日から9日まで、福島県いわき市の平中央公園で開かれる。
市内の飲食店有志でつくる実行委員会の主催。コロナ禍で打撃を受けた飲食店を盛り上げようと企画されたのがきっかけで、今年で5回目。
参加店舗は以下の通り。市内の15店舗が参加し、各店の自慢のメニューを提供する。今年は「体が温まる鍋とスープ」がテーマ。各店が「常磐もの」の魚介類を使った「浜鍋」、イカのワタ鍋、ポトフ、クラムチャウダー、韓国風おでんなどが提供される予定。
いわき市川前地区のクラフトビール「サンディブルワリー」、地元の酒蔵「四家酒造店」も出店。県内外の30銘柄をそろえる日本酒ブースや梅酒コーナーもある。
8、9の両日はフリーマーケットも同時開催する。
副実行委員長の押田昇治郎さん(和風居酒屋ダイニングKINKA)は「3、4千人は集まる大きなイベントになった。食べ比べと飲み比べを満喫してほしい」と来場を呼び掛けている。
時間は7日午後4時から同9時、8日が正午から午後9時、9日が正午から午後8時まで。入場無料。雨天決行、荒天時は中止。
問い合わせは事務局(KINKA)へ。【参加店舗と主なメニュー】・スイーツショップKIKI(スイーツ、パン)・木村ミルクプラント(ジェラート、クラムチャウダー)・サンディブルワリー、Piano

Cafe
Barフェルマータ(ビール)・平コノイエ、小さな市(サンマのポーポー焼、サンマだしおでん)・四家酒造店(日本酒)・炭火串焼
クウカイ、BARジェットラグ(激辛モツ煮込み、カクテル)・焼鳥
たかの(焼き鳥、ご飯物)・Laugh
by
chill(ハンバーガー)・フラット(肉巻きおにぎり)・たべのみ処ちゃろ(韓国料理)・スパイスカレーマタタビ(カレー)・いわき市減塩食普及プロジェクト「いわきひとしお」(減塩メニューの紹介)・和風居酒屋ダイニングKINKA(浜鍋、イカのワタ鍋)・日本酒ブース(いわき版)