特撮文化の魅力を樋口、田口監督が語る アーカイブセンター5周年イベント 福島県須賀川市

  • [エリア] 須賀川市
特撮文化の魅力を樋口、田口監督が語る アーカイブセンター5周年イベント 福島県須賀川市

福島のニュース


福島県須賀川市の須賀川特撮アーカイブセンターの開館5周年イベントは3日、同センターを中心に開かれ、来場者が映画「シン・ウルトラマン」監督の樋口真嗣さんらによるトークショーや、エキストラ体験などイベントを通して特撮文化の魅力を再認識した。
トークショーには樋口さんと「ウルトラマンブレーザー」監督ですかがわ特撮塾塾長の田口清隆さんが登壇した。2人は須賀川市での撮影を通して同センターや長沼ラボなど撮影環境の豊富さについて力説した。「須賀川は特撮にとって全国的に見ても恵まれた環境。これからも作品を通して関わっていきたい」と語った。
エキストラ体験はすかがわ特撮塾4期生が制作中の作品「出撃せよ!機動甲虫クワガッシャー」のワンシーンで行われ、怪獣が出現し、市民が逃げ惑う様子を想定して行われた。
須賀川特撮アーカイブセンターは映像技術の発展に伴い、破棄が危惧されていた特撮ミニチュアなど貴重な資料を保存しようと2020(令和2)年11月3日に開館した。