福島のニュース
福島県川俣高の文化祭「かえで祭」は8、9の両日、同校で一般公開される。8日は生徒が中南米の民族楽器ケーナや山木屋太鼓などの演奏を繰り広げる。
音楽を選択する生徒は同校で、中南米音楽祭「コスキン・エン・ハポン」を主催するノルテ・ハポン(北日本中南米音楽連盟)の斎藤寛幸代表と山木屋太鼓の高野樹さんを講師に招き、本番に向けた練習を重ねた。
9日は演歌歌手の梅谷心愛さんのコンサートや福島県が県内15市町村と連携して取り組むeスポーツ多世代交流会を開く。午後1時から棚倉町民とオンライン対戦を予定している。
町内企業の紹介や仕事体験ブース、スマートフェンシング体験、グルメコーナーなど多彩な企画を催す。時間は両日とも、午前10時から午後3時まで。(県北版)

